すそのフィッシングパーク遠征

ナカジマ

2011年03月09日 21:53

今回は、王禅寺の「釣り友」ダンさん、jun君とすそのフィッシングパークに遠征しました!

いつもとは違うエリアでの釣りは、ホームエリアの泉フィッシングエリアで試している釣り方を、他のエリアでも通用するか試すことができるので、緊張の釣行でした。

このエリアはレギュラーサイズが大きいコトは事前の情報で知っていましたが、本当にデカイ魚しか居ません!(40cm以上)

魚種もいろんな魚が入っていて、楽しいですネ!


(たぶん、サクラマス?)


平日でも1回放流があるので、平日出動のアングラーでも「放流狩り」が楽しめます♪
放流タイムでは、今回から導入したNoa-Bが大活躍! オレ金のみで10本は捕れました。


クランクはクラピーやパニクラみたいな丸っこいルアーより、アンフェアやココニョロのような細長いルアーのスローリトリーブが効果的でした。


縦釣りはあまりやりませんでしたが、手前のカケアガリから沖まで反応は良かったです!
1.8gのNSTを遠投して、沖で「バシッ!」と掛けるのは気持ち良かったなぁ。




自宅から180kmほどあるので、なかなか行く機会の無かったエリアさんですが、ダンさん、jun君に誘ってもらったおかげで、「良い釣り」ができました!



で、釣果ですが




そうそう、すそのフィッシングパークさんに釣りに行く際には、予備のフックのご持参をお忘れなく!
こんな感じになっちゃいますから。




関連記事