ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ナカジマ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月18日

良いポイントめっけ!

だいぶ暖かくなってきたので、鬼怒川漁協管轄の渓流に出かけてみました。

最初は、荒川C&R区間に入ったのですが、解禁から二ヶ月あまり叩かれ抜いた同区間は、はっきり言ってシブちん状態で、二時間粘ってやっとこ一匹でした。

そのままC&R区間外の上流を攻めてみましたら、これが結構反応良いんですヨ♪
キャッチできたのは一匹でしたが、バイト&バラシは複数ありました。




さらに竿抜けポイントを探して彷徨うこと半日、いいポイント見つけちゃいました!
どうやら、入退渓しずらい場所なので釣人があまり入ってないようです。
一気に三匹プラスすることが出来ました♪

その1


その2


その3



使用タックル
・ロッド  スミス トラウティンスピンインターボロンXX 53MTH
・リール  シマノ ステラC2000HGS
・ライン  パワープロ0.6号
・リーダー よつあみテグス 海藻ハリス1.5号(フロロカーボン)
・ヒットルアー  スミスAR-HDミノー  スカジットデザインズ チップミノー 50mm sinking  


Posted by ナカジマ at 19:53Comments(4)渓流